お買い物の結果。2014-09-02 Tue 23:54
秋葉原へいってきました。夏コミ後の同人誌漁りのために8月中旬に一度行きましたが、そういうタイミングなので当然の如く混んでいたので、ゆっくり買い物を楽しめたのは久しぶりです。・・・やはり同人誌にさして興味のない私にとって祭典後は鬼門である様子。
んで、買ってきたものですが、 ![]() イノセントガールVFB。本日の主目的その1です。 シリーズ前作のピュアガールと異なった方針(エロ重視→ギャグ・シナリオ重視)にしたためか、どうにも世間的な評判はそこまで高くないっぽい本作ではありますが、私は大好きです。どのくらい好きかというと、今年発売された作品の中で一番起動回数が多いくらい、ですね。適度にゆるくて綺麗な世界というのは良いものです。 フロントウイングのグリザイアシリーズは、社畜極まっていてエロゲを一切プレイしていなかった時期に始まったシリーズで、初動でのれなかった関係で一切触れていないのですが、アニメ化もするらしいですしこれを機にプレイしてみるのもありなのかもしれません。 ![]() Clover Day's VFB。 あまり買う予定はなかったのですが、見かけたので確保。 こちらは発売してから早1ヶ月が経過しており、そもそも需要が大きくないVFBが山積みで売り場に置かれていたあたりに危惧を感じえずにはいられませんが、大丈夫なんでしょうか。 ![]() 手に入れたからには、クロハとやっぱり並べますよね! 10年の時を経てClover Heart'sを焼き直してくれたあたりは非常に感謝してます。 ![]() 紺野アスタ氏のライトノベル処女作。本日発売であり、今日のお買い物の主目的その2です。 アスタ氏が担当されてるシナリオは理屈が根底にあってそれを綺麗に包み込む丁寧なシナリオ、という評価なのでノベルでも期待してます。今週末に友人と温泉旅行に行く気配なので、その道中で読みたいな。 それにしてもライトノベルを買ったのは久しぶりです。もう数年前の話にはなりますが、当時手に取っていた作品が軒並み同じような雰囲気の話だったためライトノベルそのものに飽きてしまったという思い出が。 ![]() おまけ。DRACU-RIOT!の漫画があったので勢いで購入。 どこにも18禁という表記がないにも関わらず、中身がエロ一直線で笑ってしまいましたw エロゲ原作とはいえ、一切の表記無しで全年齢の書籍に紛れて売っていい内容ではない、ような・・・。梓さんは相変わらずエロ可愛い。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 煩悩と惰性。 |
|